XJ750E メジャー化推進協議会
XJ750E XJ900F
   
■■トレーディングガレージ中川の中川社長に無理を言ってXJ750用HIRを作っていただきました。■■
中川社長アザース! HIR素晴らしい性能です!(2021.2
 
■■あまりいじる人のいないXJ750と900ですが、私がいじっていた証に、これからXJ750をいじってみたいという人の参考になれば・・・■■
(アップしてほしい知りたい内容などありましたらご連絡ください) 
作り直したバックステップ(2020.2)
 
  DOBAR1初号機レーサー   DOBAR1 現行レーサー    DOBARモンスター   街乗り XJ750E
クランクシャフト ノーマル   XJ750EU用   XJ900S用   XJ900F用
コンロッド ノーマル   ノーマル   XJ900F用   XJ900S用
ピストン 750EU用   31Aボア67_   58L 1_オーバーサイズ   XJ900S用
シリンダー ノーマル   ノーマルボーリング   58Lボーリング   XJ900S用
ヘッド 750EU用   58L ポート加工   58L ポート加工   750EU用
カムシャフト ヨシムラST1   ヨシムラST1   ノーマル加工   ノーマル加工
キャブ CR31   TMR36   CR35   TMR36
点火系 ノーマル加工   HIR   TESLA   TESLA
ステム ノーマル   FZ400R用   FZ750用   FZ400R用
フォーク FZ400R用   FZ400R用   FZ750輸出後期   FZ400R用
前ホイール ノーマル   R1-Z   TDM850用   R1-Z用
後ホイール ノーマル   NC30用   NC30用   NC30用
マフラー  すべて福井レーシング製
太足XJの中心部 
 

ドーバーモンスター車輌
ドーバーモンスター車輌のエンジン始動
ドーバー1初号機 ドーバー1現行機
ドーバー1初号機と現行機 ドーバー1初号機と現行機
街乗り ドーバー1初号機
仕様諸元
メンテナンス
 
コンロッドメタル
ノーマルは販売中止です。XJ900用が使用できますが、オイル通路穴位置が違うため、穴位置の加工が必要になります。
ヤマハ純正部品番号:31A-11656○○   ○=クランクメタルのサイズ
カムチェーン
ヤマハ純正はジョイント部があるのですが、スズキのカタナ用が、エンドレスチェーンで流用できます。
ヨシムラから強化タイプも発売されています。
スズキ純正部品番号:12760-45040
フロントフォーク
インナーチューブ 新品リプロ品。イタリアの製品です。XJ750E用もラインナップされています。
当店にて取り寄せも可能です。
TNK
インナーチューブ再メッキ 東洋硬化
スピードメーター/タコメーター修理
ノーマルっぽくも文字盤の色変更やメータースケールの変更等も可能です。 クラフトビー
外装ライン
まだ利用したことがないのですが、外装塗替えなどに良さそうです。 reproduction decals
タンク内錆落とし
いろいろ使ってみましたが、これが一番です。 RSR-2
キャブレターオーバーホールキット
OHしてインナーパーツを替えることにより、驚くほど燃費・レスポンスなど良くなります。
旧車乗りの強い味方。
岸田精密工業
ダイノジェット
ノーマルキャブを利用して、レスポンスなどを向上させる商品です。 Dynojet JetKits
シート
張替え・確かな技術と綺麗な仕上がり。私はほとんどシート関連はこちらにお願いします みょうがシート
マフラー
マフラー製作なら、車輌持ち込みとなりますが、リーズナブルで良いものを作ってくれます。
TELでのやりとりとなります。
福井レーシング
046-268-4639
実物を見たことがないのですが、気になる商品の1つです。 FosterRad
XJ750にお薦めタイヤ
BT39ss + BT45V フロントの安心感とリアの滑り出しでの挙動の穏やかさが○
K300GP 絶対的グリップ力は高いが、滑り出してからは一気にズルっといきます。
サイズ
フロント 100/90-19
リア 120/90-18
XJ750,900のお役立ちリンク
XJ750,900はバランスのとれた車体、エンジンで、ノーマルも魅力的で、性能も十分に満足できる車輌です。が、80年代のオートバイは電装関係、ブレーキ関係などそれぞれのいろいろなパーツが急激に進化した時代です。
1980年ごろに生まれたXJは、バランスが大事ではありますが、ちょっといじってやるともっとよくなる部分などあります。
そんなXJを自分の好きな形に進化させているみなさんのXJ好きの方々のホームページです。
参考になる部分がいろいろとあります。
XJ900爽快チューン
バイカーズステーション誌でおなじみで説明の必要もありませんね。元ヤマハWGPメカニックの吉村ノブヤさんのホームページです。XJ900を日夜研鑽されています。
愛鷹技研
メカニズムに造形が深く探究心旺盛な愛鷹技研。歴史的なオートバイや自動車好きでもあります。彼の高度で緻密な知識から想像する彼の年齢にはビックリ。
XJ750E
XJ750に900のエンジンを積んでカウルを付けたりして改造公認車両にして楽しんでいます。最近は仕事に忙殺されて趣味はサボリ気味です。
Copyright c Misawa. All Rights Reserved.