15年位前に譲り受けた山林(雑木林)がありました。
半分が竹林で半分が巨大なくぬぎの林で、何をすることもなく放置したままでした。
くぬぎは20m以上もあるような巨木で、隣接する農家さんより台風や風の強い日に折れた枝が飛んできてビニールハウスの
屋根を突き破るので木を切ってほしいとお願いがあり、巨木を切ることになりました。
雑草のジャングルとなりさみしくなったところへ何か木を植えようと思い、
何気に暖地桜桃(だんちおうとう)と白鳳(桃)を植えてみました。
最初は植えっぱなしで、後は放置の予定でしたが・・・  
  過去の果樹園
岳南果樹同好会 一緒に果樹栽培の喜びや楽しみを共有しませんか? 2016年
ウィークエンド果樹 ミサワ果樹長の師匠 しおさんのページはこちら 2017年
果樹園育成植物 果樹園の育成植物年表はこちら 2018年
ミサワ果樹園の軌跡   これまでの軌跡を紹介しています  2019年
キノコ採り 毎年恒例のキノコ採りの様子です 2020年
 
2021
12月)剪定を始めました。人が爪を切るように木の健康を保つために剪定は大事な作業です。
剪定前
剪定後
  
11月)キウイを収穫しながら食べてます。レインボーレッドという品種がめっちゃ旨いです。
 
10月)今年はブルーベリーが豊作でした。この時期までまだまだ沢山なってます。
  
9月)今年も栗が出来始めましたが、取り頃のイガが割れたときに収穫できるか虫に食われるのか競争です。
 
8月)らっかせい、順調に育っています。収穫が楽しみ。
 
7月)茹で落花生が大好きなのですが(冷凍じゃなくておいしいやつ)、昨年はおいしい落花生の渡辺農園産は
すべて予約完売だったため今年は自分で落花生作りに挑戦。順調に育っています。
  
6月)今年初めて月山錦という黄色いサクランボが初めて1粒だけ出来ました。温暖な当地ではなかなかできない品種
らしいのですが1粒でもできてうれしいです。

 
5月)レースの支度が忙しくてやることがいっぱいあるのに最低限のことしかできません。
しかし、さくらんぼもブルーベリーも出来てきました。
  
4月)今年はやることが色々多すぎてタケノコ取りに行けませんでした。ら、こんなことに・・・
アスパラもできました。タラの芽は沢山収穫できてます。
  
3月)冬の恒例のお仕事、剪定と石灰硫黄合剤散布、ようやく終わりました。怠けてるのもあるのだけど
木が大きくなってきたので剪定も大変になってきました。
 
2月)冬場は水やりの間隔が長くなるのですが、うっかり大事にしていたブルーベリーを1鉢枯らしてしまいました(泣
ぶどうを今年は一所懸命やるため、塩崎師匠より苗を頂きました。
  
1月)珍しくまともな果樹が収穫できました。スイートスプリングス。放任なのにおいしいです。
Back to Motoland Misawa HP